よくある質問
お問い合わせの多いご質問をまとめました。まずはこちらをご覧になってから、不明な点がございましたら、下記お問い合わせよりお問い合わせください。
質問一覧
- 雨天の場合は中止になりますか。
- 当日の受付時間を教えてください。
- 伴走はできますか。
- 更衣室はありますか。
- 荷物置場はありますか。
- 参加案内はいつ頃届きますか。
- 駐車場はありますか。
- 自転車での来場はできますか。
- バイクでの来場はできますか。
- 会場内で飲食物の販売はありますか。
- ネットでの申込方法について教えてください。
- ネットでの申込後、支払期限までに参加料を支払わなかった場合は、どうなりますか。
- 団体申込はできますか。
- 大会申込(エントリー)が完了しているか不安なので、確認方法を教えてください。
- クレジットカード又は口座引き落としによる参加料等の支払いを選択したのですが、大会申込(エントリー)の完了はいつの時点となりますか。(クレジットカードの決裁日又は口座引き落とし日が完了の時点となるのですか)
- 大会申込(エントリー)しましたが、何の連絡もありません。
- 引越(住所変更)のため、申込の際の住所と現住所が異なるのですが、手続きは必要ですか。
- 申込後のキャンセルはできますか。
- 大会当日に参加しないのですが、参加賞はもらえますか。
- 仮装の部が休止となっているが。
- 定員が削減されているが。
- ウェーブスタートのグループはどのように振り分けますか。
- 参加費が値上げされているが。
- 郵便申込が廃止されているが。
質問と回答一覧
- 雨天の場合は中止になりますか。
- 雨天でも実施いたしますが、荒天の場合など、大会運営が困難な場合は中止とすることがあります。中止の連絡は大会当日朝、HP等でお知らせする予定です。詳細は令和5年2月下旬~3月上旬に送付する参加案内をご確認ください。
- 当日の受付時間を教えてください。
- 会場は午前7時に開場し、順次受付を開始します。会場内に受付テントを設けておりますので、必ず健康チェックの受付を済ませ、配布するリストバンドを装着の上、ご参加ください。
- 伴走はできますか。
- 障がいがある方の伴走は全種目できます。大会当日に本部テントにて伴走ナンバーカードを配布いたしますので、ご希望の方は事前に事務局へご連絡ください。
- 更衣室はありますか。
- 会場内(草加小学校内)に設置予定です。
- 荷物置場はありますか。
- 会場内(草加小学校内)に設置予定です。ただし、貴重品のお預かりはできません。
- 参加案内はいつ頃届きますか。
- 令和5年2月下旬~3月上旬にナンバーカード、計測チップと共に送付予定です。当日は、忘れずにお持ちください。
- 駐車場はありますか。
- 駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。
- 自転車での来場はできますか。
- 大会選手専用駐輪場があります。場所については参加案内にてご案内します。
- バイクでの来場はできますか。
- 大会選手専用駐輪場をご利用ください。なお、大型バイクでの来場はご遠慮ください。
- 会場内で飲食物の販売はありますか。
- 新型コロナウイルス感染症対策として、お持ち帰り用せんべいの販売や物販のみとなります。
- ネットでの申込方法について教えてください。
- インターネットエントリーに関するご不明点はこちらのヘルプページをご覧ください。
- ネットでの申込後、支払期限までに参加料を支払わなかった場合は、どうなりますか。
- 参加料等のお支払い後、エントリー確定となります。期限内に参加料等のお支払いが無い場合、エントリーは無効となりますので、ご注意ください。
- 団体申込はできますか。
- RUNNET(インターネット)のご家族・お仲間エントリーをご利用ください。
- 大会申込(エントリー)が完了しているか不安なので、確認方法を教えてください。
- クレジットカード又は口座引き落としによる参加料等の支払いを選択したのですが、大会申込(エントリー)の完了はいつの時点となりますか。(クレジットカードの決裁日又は口座引き落とし日が完了の時点となるのですか)
- 大会申込(エントリー)しましたが、何の連絡もありません。
- 引越(住所変更)のため、申込の際の住所と現住所が異なるのですが、手続きは必要ですか。
- 事務局まで必ずご連絡ください。また、郵便局への転居届の手続きを併せてお願いします。ただし、ご連絡いただいた時期によっては、新住所に発送できない場合もございますので、お引っ越しが決まりましたら、お早めにご連絡をお願いいたします。
- 申込後のキャンセルはできますか。
- 大会規約に記載している通り、お客様の都合によるキャンセルや種目変更はできませんのでご了承ください。
- 大会当日に参加しないのですが、参加賞はもらえますか。
- 大会開催日以降であれば、計測タグと引き換えにお渡しできます。参加賞をご希望の方は、計測チップを持参のうえ、3月31日(金)までに草加市役所本庁舎西棟1階スポーツ振興課までお越しください。
※参加賞の発送はいたしませんのでご了承ください。
- 仮装の部が休止となっているが。
- 新型コロナウイルス感染症対策として、更衣室の密集回避や沿道における観覧を極力控えていただくため、今大会は実施を見送ります。
- 定員が削減されているが。
- 新型コロナウイルス感染症対策として、会場の規模やコースの幅員を考慮した結果、密集を回避するに当たり、定員を削減したものです。
- ウェーブスタートのグループはどのように振り分けますか。
- 申込時に確認する申告タイムを参考に、主催者側で第1・第2グループに振り分けます。
- 参加費が値上げされているが。
- 人件費や物価高騰の影響により、運営費が上がっており、経費削減の努力はしておりますが、やむを得ず参加料の見直しを行ったものです。
- 郵便申込が廃止されているが。
- インターネットの普及状況に応じ、大会運営の効率化や経費削減を図るものです。
お問い合わせ先
大会内容及び、パンフレット請求に関するお問い合わせ先
草加松原太鼓橋ロードレース大会実行委員会事務局
〒340-8550埼玉県草加市高砂1-1-1
草加市 スポーツ振興課
TEL.048-922-2861FAX.048-922-3172
月~金 8:30~17:00(※土日祝は休業)